中国貴州省貴陽での生活
中国生活
ちょろいもんだぜ
中国生活
home
ピンズラー中国語
中国語マラソン
スピードラーニングなど、
語学教師の中国語
教材分析
海外旅行保険
節約研究所
中国語が使える
電子辞書比較
無料で中国語
&英語学習だっ!
おもしろ
日本語
in上海
無料クレジットカード裏技!
タダでゴールド以上
の海外旅行保険
中国&
中国人って、
こんな感じ
上海
生活
の知恵
『食』の国
探検隊
中国式
健康法
四千式 私の
中国進出
物語
ハナせる
中国語
教室

貴州省台江の町の様子

さあ、ミャオ族姉妹節のパレードも、しばらく見ましたし、
携帯電話屋さん探しも兼ねて、町を散策していきたいと思います。

まずは、また地図を見てみましょうか。

(もっと大きく見たい方は、画像をクリックしてみてください)


私がパレードを見ていたのが、この地図のちょうど中央。
地図を横に走っている『苗疆東大道』の
鴻福酒店のあたりで、パレードを見ていました。

川の反対側、橋の近くの地税賓館の横に車を停めたのですが、
そのへんに、中国移動(中国のドコモみたいな会社)の看板があった気が
するんですよね。

とりあえず、その辺りを目指して、戻っていきたいと思います。

うわっと、パレードから離れて、後ろを向くと、
すぐ後ろで、こんな光景が。

へー、子供が好きそうですね。くじです、くじ。
一等賞は、写真に写っている『10元』なんですかね(笑)。
お祭りっぽくていいですね〜。

ふと横を見ると、堂々とした少女を発見(笑)。

この子が着ているのは、少し、モンゴルっぽいですよね。
ほんと、いろんな種類があるんですね。

いやー、でも、こういう衣装って、
日本の夏祭りのときに、浴衣を着るみたいな感覚なんですかね。

「いやだー。私も衣装、着て行きたいぃぃぃー」

って、ダダこねてたりするんですかね(笑)。

あ、すみません、一人で妄想してしまいました(笑)。


はい。こちら、道から少し離れまして、
川岸から、パレードを撮ったところ。

通り沿いには、こうして、屋台が出てるんですよ。
民族衣装着た子も休んでますね。そりゃ疲れるからなぁ。

では、橋を目指して、東のほうに歩いていきましょう。

お、なんか、下に行く階段を発見!
そりゃ、そっちに進むしかないですよね(笑)。

下に行くと、下は水路だったんですね。

この写真、結構お気に入りなんですよ。なんとなく雰囲気よくて。


さてさて、続いて歩いていくと、こんなんありました。

そうですよねー。子供もたないですよね、こういうのがないと。
まあ、ここに突っ込んでおけば、とりあえず、安心、みたいな(笑)。

引き続き東へ歩いていきます。


橋に到着。

橋の上には、写真撮影で捕まってしまってる子を発見。

この子も、すごく人が良いんでしょうね。
次々来る「写真撮らせて!」の客に、一人ずつ笑顔で応えてましたから。
ほんと、ごくろうさま!

橋を渡ったところには、何か受け付けのようなものができていました。

別に何か、お金を請求されるわけじゃなかったですけどね。

で、自分が、中国移動だと思っていた場所に到着。
ハイ、携帯屋さんなんて、ありませんね!(笑)

しかたないので、近くの店で、
携帯屋がどこにあるか聞いてみました。

「こっち側には、ないよぉ、兄ちゃん。
 橋渡って、あっちのほうにあるよ」

指差されたのは、まさに、私が来た方向(笑)。

ええー、あのへんなんて、何もなかったじゃん。と思いながらも、
他に手がかりもないので、そちらのほうへ戻ることにします。

橋を渡ったすぐ右にある、このお祭りのメイン会場、『秀眉広場』。

このへん、すんごい人です。ステージまで行くのが面倒なくらい。

メイン会場を足早に抜け、さきほどの苗疆東大道に戻ってきました。
やっぱり、携帯屋なんてないです(笑)。

う〜ん、まあ、こうなったら、
適当に歩いて探すかぁ、と。

西のほうに歩いてきましたら、
先ほど見ました、橋の上の建物に到着。

ほぉー、こうなっていたんですね。

橋の上は、こんな感じで、休憩できるようになっていました。

日差しが出てきて、暑くなってきたので、
休憩している人、たくさんいますね。

裏側は、こんな感じ。


この後、ちょっと横道に入ると、市場を発見!
いいですねー、こういう雰囲気。


そっか、水色の服は、民族衣装の普段着バージョンなんですね。


市場を抜けると、苗新大道と卒文路の交差点に出ましたよ。


この辺が、ひょっとしたら、台江の一番の繁華街かもしれないです。
こちらは、交差点の反対側から。



そして、キラーン!!

光り輝く、携帯屋さんを発見!
(いや、輝いて見えただけです)

突入して、「SIMカードある?」と聞くと、「ある」と。
おおおー、よかったです!これで、はぐれた友人と連絡が取れます!

「身分証あるの?えっ?パスポート?
 えええーっ、あんた日本人なの?
 あああー、いいよ、いいよ、パスポートで」

店員さん、書類とパスポートを持って、出て行きます。
そして、待つこと5分。
(ヒマだったので、撮影。笑)


店員さん、戻ってきました。

「あのねー。パスポート、駄目だって。
 もう、だから、適当に中国人の名前書いておいたから(笑)。
 大丈夫、大丈夫、使えるから。うん。
 あと、30分くらいしたら、使えるようになるよ」

この店員さん、見た感じも、わりと良さそうな人だったので、
信用して、出発することに(笑)。

さあ、30分、どうつぶすか。

探検するしかないですよねー。
人生で、もう、ここに来ないかもしれないですし。

ということで、出発!

さきほどの交差点に戻ります。
お、上に、今日のお祭りの広告を発見。
やっぱり、町あげてのお祭りなんですね!



さあ、今度は、卒文路を北東のほうへ歩いていってみましょうか。
この方角は、なだらかな上りになります。

ここが、卒文路の突き当たり。
突き当たりから、卒文路を振り返った感じで撮影。


この突き当たりの場所は、何だったのかなぁ。
民族衣装を着た人が入っていくので、ついて行ってみたんですが、


結局、どういう場所なのか、よくわからなかったです(笑)。



ではでは、続いて探検していきましょう。

さきほどの卒文路のつきあたりのT字路を、
文昌東路のほうへ歩いていきたいと思います。

なんで、そっちへ?と言うと、
前に豪華な民族衣装を着た人が、そっちに歩いて行ったから。
もう半分ストーカーです(笑)。

このへんも上り坂なんですよ。

このへんまで来て、だんだんわかってきたんですが、
民族衣装を着て歩いている人も、どこか会場を目指しているわけじゃなくて、
家に休憩しに帰る途中だったりするんですね。

このままついて行くと、本当にストーカーになるので、
私は、そのまま、文昌東路をまっすぐ行くことに(笑)。

こちら、小学校がありましたよ。

結構、立派な小学校ですよね。

さらに文昌東路を歩いていきます。

このへんに来て、ちょっと気づきます。
道がさらに上に続くので、

「これ、このまま行くと、たぶん、全然違うほう行っちゃうな」

と。
ということで、このへんで引き返すことに(笑)。

こちら、子供が「わーい」と走って行きます。


ついて行ってみると、家があって、行き止まりでした(笑)。

でも、このへんは、こういう家なんですね。
レンガ積みっぱなしというか、なんと言うか。


また文昌東路に戻り、さっきの道を引き返します。

行きは、学校を見ていて気づかなかったんですが、
こんな塔があったんですね。

ただ、残念。
上に上る道も発見できず、これが一番接近できた写真(汗)。


さっきの小学校のところまで来て、
そのままの道を引き返すのも、おもしろくない、と思い、
またまた、他の人について行ってみることに(笑)。

小学校の横に、小道があり、そこを行きます。
ここがまた、結構な上り坂。

上り切ったところは、このような風景でした。


こちら、小学校を、少し覗き見。

なんか、みんな、作業してました。
何かわかんないですが。

そして、ここ。
坂を上り切ったところの、少し景色が良いところ。

正面まっすぐのところに、先ほど見た、
橋の上の建物が見えるのわかります?

そういう方向で歩いていたんですね。
今やっと判明(笑)。

坂を下っていくと、ほら、見えるでしょ?


ここで、坂を下りながら、ふと、見て、気づいたんです。

あれ?
なんで、あんなとこにハートマーク?(笑)


ハートマークの家紋でしょうか?(笑)
ここからでも、3ヶ所見えますよね。


こんな感じで探検してましたら、
気づいたら時間は、11時11分。

通りは、お祭りが昼休み休憩に入ったような雰囲気に
なっていました。ここは、苗疆大道。

「さあ、家帰って、昼ごはんよ!」みたいな感じ。



そう。家に帰らずに、買い食いで済ます組もいるわけです。

この衣装で買い食いってのが、見てて、なんか
ギャップを感じ、おもしろいです(笑)。

で、問題の携帯電話。
もうすでに30分過ぎているんですが、
まだ使えません。

しかたないので、一人で寂しくゴハン。

そう!なんと、きしめんなのです。
中国貴州省台江で食べる、きしめん。格別です。
(↑愛知県出身。笑)


食後、やっと、携帯が使えるようになり、
友人との連絡も無事とれました!

そうそう、その前に、携帯のチャージが少ないと嫌なので、
中国移動(=中国のドコモ)に行ったんですね。

そうしたら、窓口の人が、すごく親切で、

「なんだったら、私が代わりにやりましょうか?」

って言ってくれるんです。
もう、感激して、やってもらっちゃいましたよ(笑)。
携帯屋さんもそうでしたし、このへんの人は、
やさしいのかもしれないです。


さて、友人とは、メイン会場のステージの近くで
待ち合わせることにしましたので、今から戻って行きますよ!

こちらは、苗疆大道の様子。
すごく、「お昼休み」って雰囲気しません、このビデオ?(笑)





待ち合わせ場所に到着。

ここは公園なのですが、
お祭りに飽きた子供たちが遊んでます(笑)。



ちょっと、あまりよく見えないですが、
公園の隅のほうでは、風呂敷をひろげる感じで、
ミャオ族特製の刺繍や染物が売ってました。



友人と会い、あと一時間くらいは、まだ台江を
出発しなくてもいい、と聞いたので、また1時間半ほどあとに
集まることに。私は、また散歩です(笑)。


こちらは、国道320号を、秀眉広場を過ぎて、
もっと北に歩いてきたところ。


なぜか、牛を連れている人を発見。


キレイな服を着ているので、
何か、出し物なのかもしれないですね。
まさか、ここで、農作業するんじゃないと思いますし(笑)。


320号の先は、また何もなさそうだったので、引き返しましょう(笑)。



これが、たぶん、台江の政府の建物です。
地図で『行政中心』と書いてある場所ですし、
何より、まわりで、やはり一番立派な建物ですから(笑)。

でも、政府の建物の周りは工事中でした。
キレイにするんでしょうね。



以上、今回の旅行記は、ここまでです!

この後は、車に乗って、凱裏へ戻り、
その後、バスに乗って貴陽に帰ったのでした。

時間があったら、ミャオ族姉妹節、
闘牛、闘犬や、夜の様子なども見てみたかったのですが、
今回は、しかたないですね。

貴州省での旅行は、またこれからもチャンスがあると思うので、
行きましたら、また旅行記にしたいと思います。



あ、そうそう。お祭り会場の、すみっこの目立たないところに、
台江県の旅行地図が貼ってあったので、ここに置いておきますね。
マニアックな旅行をしたい方は、どうぞ。

台江旅行地図1 台江旅行地図2(森林公園)

(1のほうは、一部、木に隠れてて、見えなくてすみません。
 地図を貼る場所からして、あんまり考えてないですよね。苦笑)



中国貴州省貴陽での生活トップ

ちょろ中掲示板に一言残す(←ありがとうございます!)

ピンズラー中国語
中国語マラソン
スピードラーニングなど、
語学教師の中国語
教材分析
海外旅行保険
節約研究所
中国語が使える
電子辞書比較
無料で中国語
&英語学習だっ!
おもしろ
日本語
in上海
無料クレジットカード裏技!
タダでゴールド以上
の海外旅行保険
中国&
中国人って、
こんな感じ
上海
生活
の知恵
『食』の国
探検隊
中国式
健康法
四千式 私の
中国進出
物語
中国人向け研修をして思うこと 元高校教師(進路指導担当)から見た、
人材トレーナー・運営コンサルタント修行

ちょろいもんだぜ中国生活home

Copyright All Reserved by 中国イメージアップ委員会

[PR] 現地採用海外旅行保険  中国留学 人民元口座開設 合宿車校免許 合宿免許九州 司法書士借金相談 内臓脂肪症候群