ちょろいもんだぜ中国生活
中国生活
ちょろいもんだぜ
中国生活
home
ピンズラー中国語
中国語マラソン
スピードラーニングなど、
語学教師の中国語
教材分析
海外旅行保険
節約研究所
中国語が使える
電子辞書比較
無料で中国語
&英語学習だっ!
おもしろ
日本語
in上海
無料クレジットカード裏技!
タダでゴールド以上
の海外旅行保険
中国&
中国人って、
こんな感じ
上海
生活
の知恵
『食』の国
探検隊
中国式
健康法
四千式 私の
中国進出
物語
ハナせる
中国語
教室

カテゴリ:中国・中国人ってこんな感じ

1~50 ~100 ~150 ~200 ~250

109

●05年2月13日(日)

上海、街角に増えるテレビ

今日は初五(旧正月の5日目)で、夜は花火。
年明けは雨だったので、今回こそは!と期待したのですが、
う~ん、残念!イマイチでした…。

でも、バスの中で見たテレビ番組によると、
花火の間は、ガソリンスタンドは
キケンなため、ストップしたそうな(笑)。

え?バスの中にテレビがあるのかって?
あるんですよ~、というか、
最近の上海では、いろんなところに、
テレビ画面を見うけます。

バスの中、
地下鉄の中、
地下鉄のホームは、もちろん、
先日ついにバス停にも!



その他の場所にも、増えています。、
ジュースの自動販売機に、
(特に最近増えてきました!)
そして、エレベータの前、エレベータの中、
先日行ったサウナの休憩室には、
マッサージチェアに一人一台。

どうして急にこんなに増えたのでしょうか?

うす型テレビ、安くなっているんですかねぇ?
それとも政府との密接な結びつきがあるとか?

あ、でも、それは違うかな。

だって、カット1回30元のローカル美容院にも
一座席に一つ、ついてましたもん(笑)。

でも、やっぱり極めつけは、
人の背中に背負わせての広告ですよね(笑)。

(こちらの日記、参照)

でも、この人たちを、
もう見慣れちゃった自分が怖いです(笑)



カテゴリ:中国・中国人ってこんな感じ

1~50 ~100 ~150 ~200 ~250




ちょろ中掲示板に一言残す(←ありがとうございます!)

ピンズラー中国語
中国語マラソン
スピードラーニングなど、
語学教師の中国語
教材分析
海外旅行保険
節約研究所
中国語が使える
電子辞書比較
無料で中国語
&英語学習だっ!
おもしろ
日本語
in上海
無料クレジットカード裏技!
タダでゴールド以上
の海外旅行保険
中国&
中国人って、
こんな感じ
上海
生活
の知恵
『食』の国
探検隊
中国式
健康法
四千式 私の
中国進出
物語
中国人向け研修をして思うこと 元高校教師(進路指導担当)から見た、
人材トレーナー・運営コンサルタント修行

ちょろいもんだぜ中国生活home

Copyright All Reserved by 中国イメージアップ委員会

[PR] 現地採用海外旅行保険  中国留学 人民元口座開設 合宿車校免許 合宿免許九州 司法書士借金相談 内臓脂肪症候群