 |
|
|
1~50 ~100 ~150 ~200 ~250
152
●05年7月29日(金)
北京の人は笑顔が多い?
上海に住んでいて、北京に行く。
前回行った時にも感じたのですが、
北京の人のほうが、笑顔が多い?
前回は、中関村の電気街で
特にそれを感じました。
今回は、后海のバーにて、痛感。

よい感じにブレてます(笑)。
この女の子なのですが、
非常にナチュラルな感じのよい笑顔。
気の利いた接客。
(かわいい子だったから注目した…
という理由もあるのですが。笑)
トレーニングしたから
接客がすばらしいという感じではないのですが、
あくまで、「素」が良いという感じ。
こういう「素」の良さが、北京では
上海より多い気がするんですね。
何が原因なのでしょうか、
第一印象での笑顔の多さ?
一声かけたときの反応?
う~む。
でも、ほんと、
こういう人たちを見ると、
おおー、中国はこれから良くなるぞー、
と期待せずには、いられなくなります。
こういう人たちが、
学歴とは別のところで評価されて、
挽回するチャンスができたらいいな、と。
そのお手伝いができたら
楽しいなぁ、なんて。
あ、タクシーの運ちゃんは、別だ。
北京のほうが、ぶっきらぼうな感じ、多し(笑)。
中国全体も、オリンピック、万博を前に、
どのように変化していくんでしょうね~。
楽しみですっ!!
1~50 ~100 ~150 ~200 ~250
|
ちょろ中掲示板に一言残す(←ありがとうございます!)
|
|
|
|
|