  | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
      
      
        
         
        
        04年9/16〜05年3/14   05年3/15〜12/14  
           
          ●05年3月22日(火) 
      リーダー・管理者研修 
 
今日は、リーダー限定の研修。 
メニューのメインは、 
DVDを見ながらの実習です。 
 
内容は、上海における、 
中国企業と外資系企業の戦い。 
 
2つの違いが、 
対照的に紹介されています。 
 
国営企業である中国企業は、 
最初は絶対的に優勢だった。でも、 
最終的には、その有利さを生かしきれなかった。 
 
その敗因は、地元の企業であるからこそ、 
「すでに知っている」つもりになってしまい、 
調査をおろそかにしてしまったこと。 
 
それに対し、外資系企業は、 
徹底的な調査で、中国企業のシェアを 
切り崩していきます。 
 
 
以上のような内容なのですが、 
さて、これを見たリーダーたちの反応は??? 
 
 
 
■追い詰められていく国営企業の従業員を見て 
       「そりゃ、あれじゃ、ダメですよ〜。 
       自分でも買いに行きたくなくなりますよ」と笑い。 
 
 
■また、別の国営企業の人の発言、 
       「忙しい店でなんか、誰も働きたくないわよ!」 
       に、苦笑い。 
 
 
■調査もせずに、判断してしまい、 
       見当違いの商品を置いてしまった失敗に、 
       あ〜ぁ、と、タメ息。 
 
 
■店に来た幹部が、 
       作業中の店長を呼びつけ、命令する姿に、 
       「これが官僚主義なんですよ…」と、非難ごうごう!! 
 
 
 
研修の反応は、上々。 
 
さぁ〜て、さてさて。 
この意識が、どのくらい現場で 
発揮されるかどうか??? 
 
現場で実行することを 
手助けするのが、私の役割。 
 
 
リーダーが、現場の要(かなめ)ですからね!! 
どのような姿を見せてくれるのか♪ 
 
 
でも、実は…ちょっと不安もアリ(笑) 
       
       
       
                  
          
          04年9/16〜05年3/14   05年3/15〜12/14  
           | 
         
  
		
		
		      
 
 
ちょろ中掲示板に一言残す(←ありがとうございます!) 
 
		       | 
      
 | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
      | 
      
       |