  | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
      
      
        
         
        
        04年9/16〜05年3/14   05年3/15〜12/14  
           
          ●05年8月30日(火) 
      感情は、インタラクティブ!! 
 
最近、お気に入りの 
オフィス近くの肉まん屋。 
 
朝は行列ができる人気店なのですが、 
販売担当は、男の子一人なんです。 
 
ブスーッとした顔をして、 
流れ作業で売る彼。 
 
 
 
 
       どうしても 
       挑戦したくなりました。 
 
 
 
 
ブスーッな彼から、 
肉まんを受け取ったときに、 
笑顔で「シェイシェイ攻撃」!! 
 
 
        
       するとっ!! 
 
 
 
笑顔が返って来たんです。 
それ以来は、前を通りかかるたびに、 
笑顔になりましたっ♪ 
 
 
なんか、ちょっと自信♪ 
 
 
比較文化論などで出てくる、 
 
「日本人は、意味もなく 
       ヘラヘラ笑ってて気持ち悪い」論だとか、 
 
トレーニングのときに、ときどき聞く、 
 
「中国人が、笑顔のサービスを 
       求めているとは、限りません」論は、 
 
やっぱり、そんなことねーじゃん、と。 
 
 
笑顔は、万国共通であって、 
相手が笑顔なら、やっぱり気持ちがいい。 
 
また、何かの雑誌(たしかプレ@デント) 
で読みました。 
 
 
 
       感情は、 
       インターラクティブ(双方向)である!!  
 
 
と。 
 
相手が、しかめっ面だったら、 
自分も良い感じはしない。 
 
相手が、笑顔なら、 
こっちも楽しくなる。 
 
単純な話である、と。 
 
(しかも、別の本によると、 
       笑顔が一番伝染しやすい、らしい) 
 
 
だって、ちょっと自慢ですが、 
その男の子、他のお客さんのときは、 
やっぱり、ブスーッですもん(笑)。 
 
(そのかわり、その笑顔と目が合うと、 
         買わないわけにいきません。汗) 
 
 
おおお、やばいやばい、 
トレーニングしているときも、 
自分の笑顔、気をつけよっと。 
       
       
       
                  
          
          04年9/16〜05年3/14   05年3/15〜12/14  
           | 
         
  
		
		
		      
 
 
ちょろ中掲示板に一言残す(←ありがとうございます!) 
 
		       | 
      
 | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
      | 
      
       |