|
|
|
●04年12月16日(木)
わかりやすいことも付加価値
12月12日の日記で書きました、
自分の知識の少なさの悩みと、噛み砕いて伝える力のことを、
ちょっと師匠に相談してみました。
〜〜(以下師匠の言葉です)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
僕たちのやっているリーダーシップ、マネージメント、
サービスマインドとか、こういうのを語れる人は、いっぱいいる。
理論が好きな人。大学教授とか、ね。
僕も、駆け出しの頃、ビックリしたことがあるんだよ。
幹部向けのリーバーシップ研修をやっていたとき、
ある生徒さんから質問があってさ。
「あなたの言うリーダーシップって、
○○教授系ですか?それとも、トム・@ーターズ系ですか?
え?そんなことも知らずに、我々に講義してたんですか?」
あ然としちゃったよ(笑)。
そのあと、思ったんだ。
ああ、この人は、きっと、
『教育=情報を紹介すること』
これだけだと思ってるんだろうなぁ、って。
僕は、ちょっと違うと思うんだよね。
サービス業をずっとやってきたから、わかるんだけどさ。
『わかりやすいものしか、受け入れられない』んだよ。
バイトの人に、ドサッとマニュアルを渡せばOKという
わけじゃない。「わかんねーよ」の一言で終わっちゃう。
難しいことをズラズラ並べられるということより、
●わかりやすく話せる
●人前に出たときに受け入れられる
ことのほうが、教育や研修では重要でしょ。
相手にわかりやすく語れる人って、結構少ないんだよ。
最新で、詳細な知識だけが価値が高いわけじゃない。
わかりやすいものにも十分価値がある。
例えば、プリクラ。
あれって、今までにもあった簡単な技術で、
作られてるでしょ。でも、見せ方を変えることで、
すごい付加価値を生み出した。
教育も同じだと思うんだよね。
楽しく、
わかりやすく、
受け入れられやすく、
そして定着するような、工夫。
それって、十分価値があると思うよ。
そういうことをやっていこうよ、中国でも!
ね、のむてつさんっ!
〜〜(師匠の言葉、終わり)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おっしゃ、そうやなっ!!
やっぱり間違ってへんかった♪♪♪
のむてつ、自信持って、
カミカミ行きますッ!!
|
ちょろ中掲示板に一言残す(←ありがとうございます!)
|
|
|
|
|