香港旅行 どこで外貨両替するとトクか、のまとめ
海外旅行へ行くとき、外貨両替をどこでしたらいいのか?
迷いますよね。
外貨両替に関しては、いろんなウワサを聞いたります。
- 現地の両替屋でレートの良いところを探すのが一番
- 空港での外貨両替は高い
- ホテルでの両替も高い
- メジャーな通貨は現地よりも日本で両替したほうがいい
- 現地ATMから日本のカードで引き出す方法もあるらしい
などなど。
今回、香港で実際に調べてきましたので、検証&比較していきたいと思います!
※2017年2月に最新版を書きました。↓
まず基準となる為替レートを調べる
調査をしたのは、2015年1月26日。
三菱東京UFJ銀行のレートを調べてみました。
https://www.murc-kawasesouba.jp/fx/past_3month.php
※三菱東京UFJ銀行の過去の為替レートは、↑このURLで調べられます。
必要な部分だけ見やすくしたのが↓こちら。
一番右の「TTM」を今回の基準のレートにしましょう。
TTMは「売り」と「買い」の真ん中の、中立のレートだからです。
1香港ドル=15.18円ということですね。
今回、現地調査した場所&現地の為替レート
今回、調査したのは、4つの場所&方法です。
- 関西国際空港内の外貨両替店
今回はpeachで行きましたので、関空の第二ターミナルです。安全検査&出国手続き後の待つ場所にあった外貨両替屋さん。1香港ドル=17.62円ですね。
- 香港国際空港内の外貨両替店(travelex)
香港到着後、税関を抜けて出たすぐにある外貨両替店です。1円=0.06160香港ドル。
- 香港の街中の両替屋
香港の尖沙咀(チムシャツイ)の通りにあった両替屋さん。ここは100円表示ですね。100円=6.4200香港ドル。
- 香港の現地ATMで引出し
香港の現地ATMで現金引出し(海外キャッシング)もやってみました。今回お金を下ろした場所は、中国工商銀行のATM。カード4枚で調査して、VISA、マスター、JCBでレートが違ったのですが、4枚の平均為替レートは、1香港ドル=15.24円でした。
比較しづらいので、
日本円⇔香港ドルのところだけピックアップすると、↓こんな感じ。
- 関西国際空港内の外貨両替店 1香港ドル=17.62円
- 香港国際空港内の外貨両替店(travelex) 1円=0.06160香港ドル
- 香港の街中の両替屋 100円=6.4200香港ドル
- 香港の現地ATMで引出し 1香港ドル=15.24円
表にまとめてみましょう。
↑この表のままでは、わかりづらいので、「1香港ドル=いくら」の形に直すと、↓下のようになります。
結論:現地ATMで現金引出しがおトク!
ですね。
で、面白いですね。
両替屋は、日本に近い場所ほど、見事にレートが悪くなります(笑)。
まあ、考えてみると納得ですね。外貨が手に入れにくい場所ほど、レートは悪い。
両替屋も商売ですから、手に入れにくい場所のほうが、高く売るのは当然と言えば当然です。
あと、ちなみに、
現地で表示されている「1円=?香港ドル」の表示を、
「1香港ドル=?」に直す計算方法ですが、
。
例
1円=0.0616香港ドルの場合
1円:0.0616香港ドル = X円:1香港ドル
0.0616X = 1
X = 1÷0.0616
X = 16.23
おまけ
ちょっと香港に詳しい人だと、
「香港は、両替屋によってレートが違うんだ!
もっと安い両替屋なら、もっと良いレートだろ!」
という反論をするかもしれません。
そのことに気づき、香港滞在中に、他の両替屋も調べてきました。
調べたのは、香港で有名な「重慶マンション」。
外国人バックパッカーの集まる場所で、安い両替所もある場所です。
香港の重慶マンションの両替屋
この重慶マンションの為替レートを入れると、表は、このようになります。
ただ、この重慶マンションだけ、調査が翌日になってしまいました。
前日と翌日で、三菱東京UFJ銀行レートが、15.18円⇒15.29円と変化したことを考えると、
表中のレートから、0.1円くらい安く見るべきかもしれません。
そう考えると、
と言えそうです。(ATM引出しには、両替手数料、もしくは利息が別途かかるため)
※2017年2月に書いた最新記事↓では、重慶マンションの両替所も徹底調査しています。
現地ATM引出しに関しては、
銀行カード、デビットカード、クレジットカードで手数料が違います。
このへんのことに関しては、↓こちらのサイトで、こってり解説しております。
興味がある方は、どうぞ。